*インテリアコーディネーターサロンではオリジナルの教材や問題集を販売しております*
-
【2025年版】インテリアコーディネーター1次試験「実力テスト50問」
¥1,980
インテリアコーディネーター【1次試験用のオリジナル問題】です。 ※2024年に一部改訂をしています 2022年までの「50問形式」の実力テストです。2023年からは問題数が減少しますが、ぜひ50問で現在の実力をお試しくださいませ。 当問題集はPDF形式の「デジタルコンテンツ」となります。 購入後はダウンロード頂き、スマホやタブレット、PCなどでご利用頂けます。 もちろん、自宅のプリンターにて印刷も可能です。 *問題の内容* インテリア産業協会から出ている「ハンドブック」を基に出題しています。 [厳選した基本的な50問]なので、7〜9月頃を目処に一度解いてみることでご自身の基礎力がどの程度かを測ることが可能となります。 ぜひ、試験前の勉強にお役立ててください。 購入直後からダウンロードし、すぐに学習していただけます。
-
インテリアコーディネーター2次試験【論文教材SET】★論文学習アプリ付★
¥1,980
インテリアコーディネーター2次試験のひそかな難関...それが「論文」です。 どの教材をみても、割と抽象的なことしか書いていないと思いますが、こちらの教材では皆さんが迷わないように「具体的な内容」で作成しました。 内容としては「2つの具体的内容+補足」で書いていくことができ、この試験においては合格するのに全く問題のない文章が出来上がります。しかも、文頭や文末で使えるワード、「接続語」まで「テンプレート化」されているので、迷うことなく書き進めることができるようになりますよ。 また、2025年より当スクールオリジナルの「論文学習」を開発しましたので、そちらもご利用が可能となっております。 ※ご購入後48時間以内にこちらより論文学習アプリのURLとパスワードを送付いたします。 ※論文学習アプリはYouTubeに使い方動画を出していますので、「インテリアコーディネーターサロンの論文学習アプリ」と検索ください。 〜本書の目次〜 ・はじめに ・論文についての考え方 ・論文の書き進め方【手順】 ・論文テンプレート公開(2つの法則+補足) ・文末で使いやすい言葉のテンプレート ・その他 注意ポイント ・3つのワードを使用した論文 ・近年の出題傾向 ・過去問よりテンプレートを使った具体例×2 ・過去問を使った実例(599文字) ・最後に(まとめ) PDF教材:全17P / アプリ:3段階で勉強が可能なシステムで構築しております。